
抑えておきたい!外食した時に食べ過ぎないようにするポイント!!
抑えておきたい!外食した時に食べ過ぎないようにするポイント!!
たまの休みに贅沢したい時には、外食ですよね。私も無職ですが、たまに外食をしています。外に出て食事をすることによりリフレッシュすることができます。「無職が贅沢な!!」という声は、華麗にスルーしますww
ただし、外食をして思いのままに食べると当然のように食べ過ぎてしまいます。ちょっとしたポイントを理解しておけば食べ過ぎを防ぐ事ができます。
特に太っている方は要注意ですよ。太っているのが悪いとは言いませんが、病気のリスクが高まってしまいます。なので、極力太らないように心掛けましょう。
病気になってからでは遅いですよ!
太らないようにするためのちょっとしたポイント!
パスタやピザなどのイタリアンを選ぶ方も多いと思います。私はピザが大好きで、イタリアンに行った時は必ず注文します。
ピザなどを食べる前に大切なのが、サラダです。サラダを食べることにより空腹が満たされるので、食べ過ぎを抑えてくれます。また、スープも空腹には効果的です。
サラダやスープでお腹をちょっと満たしてからピザなどを食べれば、食べ過ぎることはないでしょう。
バターやクリームなどを使ったパスタは高カロリーなので、この点も注意する必要があります。
ちなみに、私はカルボナーラが大好きです!あ、どうでもいいかw
みんな大好き焼肉。焼き肉屋に行ったらしもふり肉よりも赤みのお肉を選びましょう。赤みのお肉であれば比較的ヘルシーなので、肥満を予防することができます。
また、キムチなどの野菜も頼んでお腹を満たしましょう。そうすれば、お肉を食べ過ぎにすむので、お会計も安く抑えられます。
あぁ、高級焼き肉が食べたい!!
食後のデザートが食べたくて喫茶店に寄る方も多いと思います。その際にはケーキを頼むと思いますが、そこはグッと我慢して甘い飲み物だけにしましょう。
やっぱり、ケーキは高カロリーですからね。
最近は、コメダ珈琲にいったなぁ~。おいしかったなぁ~。
今日のひとこと
たまの外食だとついつい食べ過ぎてしまいますよね。特に、リーズナブルな価格だったらどんどん頼んでしまいます。小食の方はいいんですが、私のように比較的多く食べる人にとって飲食店は魔物です。
太る体質なので油断をするとブクブクに太ってしまいます。ニートであっても太りたくないので、体型にだけは注意しております。
皆さんも外食をする際には、野菜などを食べてちょっとお腹を膨らましてから、メイン料理を食べましょう!そうすれば、肥満知らずです!!多分w