朝の洗顔するVSしない正しいスキンケアを知ってますか?

ちょっとでも自分のペースで寝たい冬の朝は、洗顔をせず、水洗いだけという人も増大しています。
でも、それってはたして実際に肌にいいのでしょうか?みんな見過ごせない「洗顔モンダイ」と、真冬のおすすめスキンケアアイテムについて整理してみました。

洗顔する派の長所〜汚れが落とせる。

肌も気分も洗ってすっきりめんどくさくても、朝はびしっと洗顔料で顔を洗わないと気が済まない!という方も多いのでは。

洗う派のメリットは、顔を洗ってスイッチON可能な事に加え、皮脂や毛穴の汚れを落とせること。

夜のスキンケアで着色したクリームが酸化したり、皮脂が出てきたりと、朝の肌は意外に汚れています。

洗顔する派のためのスキンケアは

天然パームミルクとスクワラン配合で、洗い上がりしっとりすべすべの肌へ。

キメ細かく、ヘタらないクリームのような泡を作ることが可能な石けん

洗顔しない派の良いところ〜うるおいを残す。

肌質や、肌のコンディションに合わせて、洗い方を変えてみてもいいですね!。

水洗いだけのほうが調子がイイ朝は洗顔料を使わず、水やぬるま湯ですすぐだけのほうが調子がイイという人もいます。

このタイプの人は、皮脂の量がかなり少なく、洗顔料で洗うと肌がつっぱるのだとか。

洗顔しない派のためのスキンケアは

薬のような匂いが見過ごせないという人もいますが、使用するほどに肌がふっくらとして、美容液の浸透がアップします。

スキンケアは洗顔する・しないで活用して。

洗顔するべきか否かは、肌質やそのときのコンディションによって変わってきます。乾燥が気になるときは、朝は水洗いだけでもいいでしょう。

洗顔料を使わない場合は、ふき取り化粧水やパックで角質ケアをサポートしてあげて。

やっぱり洗顔料で洗いたいという人は、すっきり汚れをオフできる洗顔料にこだわってはどうでしょうか。洗顔する派・しない派、それぞれに合ったスキンケアを見極めてみてくださいね!

関連するまとめ

コラーゲンが不足するとどうなるの!?

コラーゲンの働きとは!?

At Smile / 52 view

バストアップ方法のウソ・ホント&効果のあるエクササイズ

薄着になることが多い夏、バストに自信がない貧乳さんはお悩みではないでしょうか。バストアップについては情報が多…

ranmaruking / 2171 view

脇のハミ肉気にならない?すっきり解消してスタイル美人に

夏になると薄着になり、ノースリーブやピタッとしたTシャツなどを着たりします。そんな時に気になるのが脇のハミ肉…

ranmaruking / 2234 view

プラセンタって何?何に効果があるの!?

最近女性に人気のプラセンタって何!?

At Smile / 167 view

体にも心にもメリットたくさん、ヨガを始めてリラックス!

毎日仕事や子育て、遊びなどに忙しく、頭痛、腰痛、肩こりに悩まされていませんか? マッサージはお金もかかります…

carnelian / 629 view

関連するキーワード

ranmaruking

美容 ライフスタイル ファッション 健康 などまとめています