もともと懸賞応募は大好きでデコはがきも使用してましたが
ネットとはがき応募どっちがより当選するのか?
年末より毎日ハガキを10枚程度は書き
結果を探っておりました
なかなか結果は出ませんが、少しまとめていきたいと思います
今週の結果(3月2日より3月10日まで)
懸賞応募が趣味なのでネットでの応募はがきでの応募両方楽しんでます
ただ最近はネットユーザーが増えたため
ネットでの応募も当選しにくくなっているようです
そうなってくると
はがき応募の方が当選確率が高くなるかもしれませんよね
年末からネットよりハガキを中心に応募して
結果を探ってます
はがき応募での当選品
今週はこの5点がはがき応募で届きました。
上から3点はスポーツ新聞での当選品です
それと懸賞なびの当選品のエッグベーカーと
スーパー&企業のタイアップ懸賞での当選品の
なんばグランド花月のチケットです
ネット応募の当選品
こちらはネットで当選した伊右衛門茶です
新製品のプレゼントですね
たった1本ですが、ちゃんとした箱に入って宅配便で
送られてきました。
企業さんの営業努力には感服します
ネットで新製品を大量にプレゼントすることが良くあります
ビールだったり、チューハイだったり
味見出来ていいですよね
どうなの??
ただやっぱりネットでの応募は簡単な分
応募者も多くて、豪華な商品だと
当選への道のりは遠いですよね
それこそ、500円のクオカ1枚でも応募者が何千人とか・・・
今回のスポーツ新聞の当選品のクオカ
スポーツ新聞では毎週のようにクオカのプレゼントがあります
競輪とか競艇とかのクオカです
締め切りも短く、マメに応募しなければならないし
はがき応募が主なので、応募者も限られます
クオカ以外にもゴルフボールやビール、映画の試写会など
プレゼント意外と多くて。お勧めです
ハガキを書くのは面倒だけど
はがき応募の方が当たるかも?!と私は考えています
今週ははがき応募の勝ちでしたが
来週は?楽しみです