
知らなきゃ損!滋賀県民必須 HOPカードでトクする方法
滋賀県民なら誰もが利用しているであろう平和堂。知っている方も多いと思いますが、知らない方は損しているお得なことを紹介します。
iD搭載 HOP VISAカードとは
クレジットカードとポイントカードが
1枚になった便利でお得なカードです。
便利な電子マネー「iD」も標準搭載
出典:三井住友VISAカード
HOP-ⅰDは、カードをかざすだけでスピーディにお支払いができる
決済方法で、事前のチャージやサインが不要です。
また、平和堂でのご利用の際はHOPポイントも同時に貯まります。
HOP VISAカードをつくると、電子マネーiDというものが標準装備されます。
iDは、コンビニや自販機でも小銭を出すことがなく決済できるシステムです。
このカードを持つと、「iD払い」か「クレジット払い」かを選ぶことができますが、どっちを使っても同じクレジット請求書にまとめられて請求があがってきますので、口座からの引き落としも1回で済みます。
HOP VISAカードのiD払いでお得にお買い物
平和堂各店では、毎月1回、HOP ID払いならなんでも5%還元の日があります!
「還元」は、クレジット請求時に行われるため、レジで精算する時には通常のお値段での買い物となりますが、クレジットの請求書を確認すると5%分お値引きされます♪
この日にID払いで商品を買えば、とにかくお得!
●普段はお値引きされないメーカーの化粧品
●本や雑誌
●食品のまとめ買い
こういったものが何でも実質5%オフです。
他にも、平和堂で毎年実施されているクリスマスケーキやおせちの予約販売なども、該当時に支払えば実質5%オフで購入できることに♪
知っているのと知らないのとは全然違います!
滋賀県民の愛するスーパー・平和堂各店で、普段お値引きされないものをお得に購入しましょう♪♪
大阪や京都でも展開中
もともと滋賀県民では利用していない人がいないくらいのスーパーですが、最近では京都や大阪など他の地域へも出店しています。
滋賀県以外の方にはなじみがないかもしれませんが、そもそもHOPカードは、平和堂で買い物をすると100円(税抜き)で1ポイント貯まり、1000ポイント貯まると1000円現金でキャッシュバックしてくれるありがたいカードです。
最近では、各社いろいろなポイントシステムがありますが、平和堂のこのキャッシュバックの歴史はかなり長い。
その上、100円で1ポイントの還元率があるポイントカードは近頃減少傾向にあります。
そんな中で、平和堂は改悪されることなく、ポイントが貯まればいつでもキャッシュバックしてくれます♪
iD払いでもHOPポイントは貯まりますので、「平和堂 近くにあるなあ…」という方にはおすすめです。